【車道】さ〜どぷれいすな日々。

車を乗る全ての人に役立てるように記事を書いてきます!

規制標識の移設をしてみました!

こんにちは!

今日は家の駐車場の出入り口にある通行止の標識を移設していきたいと思います。

我が城は、駐車場出入口の手前2メートルから通行止め(許可車以外終日)になっているので、サツが取締りをしていれば切符を切られてしまいます。

実質、車屋としては入庫不可状態w

f:id:third_place:20210620213432p:image

(通学路がある為通行止めと思われる…。)

これまでは、管轄の警察で通行止区間の通行許可証明を取りましたが3年更新なので、後々面倒くさいです。

いっその事移設してしまいましょう!って事になりました。

 

必要な物としては、移設先の場所(任意)を自分で決めますので目印を付けるのにチョークを用意しておきましょう。安い物で充分です。

では、作戦行動開始!

標識には規制標識と指示標識があり、規制標識は警察、指示標識は市が管理しています。

今回は通行止めで規制標識になるので管轄の警察に相談しに行きます。

言い忘れましたが…。

標識の移設は基本的に自費510万円位が相場です。

 

そしてTELにて

🚘『お忙しい所すみません、規制標識の移設…』

👮‍♀️『ワカリマシタッ!ガチャ!!♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪保留中』

🚘『ちっ…最後まで話聞けよ。』

👮‍♀️『規制標識ぃ?じゃあぁ現場ぁ、そうねぇ見に行くからぁ住所と名前ぇ電番教えてぇー』

🚘『めんどくさそうだな◯◯ェ◯◯◯。』

 

と言いたかったですが、許可して貰わなければどうにもならないので我慢我慢。僕も大人になりました◎

これ実話ですからね、明らかに仕事増やすんじゃねーよ感溢れてました。

 

唇を噛みしめて寝る事数日、、担当が来ましたよ。

f:id:third_place:20210620215949j:image

こんな感じで錆だらけの死に損ないみたいなワゴンで来ました。ガラガラいわしてたのでディーゼルMTかな?急勾配坂道発進で10cm以上は後退していたのを確認済み。検定なら不合格ですね。

 

流れとしては、、

・標識を確認

・移設理由答弁:積載車を駐車するのに邪魔です。

・移設先確認

・他車が通行止めを見える範囲内か確認

・施工してくれる業者を教えて貰う

・帰還

という感じで、意外にも電話の時よりちゃんとした態度で来たので怒らずに済んでホッとしました。

f:id:third_place:20210620215519p:image

次の日、『グリーンベルトの真上(図の緑の帯:これは指示標識に入る)に移設するので念の為市の土木課に相談しておいてぇ!』と言われました。

土木課に電話した所、特に問題も無く、大変丁寧に対応して頂きました。

後日、家の近くの業者に見積もりを頼むと7万円!

高いですよぅ!車のパーツ何個も買えるわ!

…とりあえず依頼してきました。

 

2週間後、工事の立ち合いをして欲しいとの事なので立ち合いをし無事に移設してもらいました。ちなみに標識移設の際のハツリは30cm角で、40cm以上掘るとの事。

f:id:third_place:20210620213239p:image

青の点線の部分が車の出入口で、5mほど奥に移設した事により出入りが合法になりました!

 

今回、移設する際のコツは移設理由にあると考えました。それ相応の理由(どうしても移設させなければならない状況)が無い場合だと恐らく移設は不可能かと思われます。担当が来た時点で必死に説明しましょうw

 

スタートから着工迄、約1か月位はかかりましたがとりあえず上手く収まって良かったです。

これからもこんな感じで更新していきますので、どうか皆様温かく見守って下さい。

ではまた!