こんにちは!
去年の大型台風からずっとテレビの調子が悪くてついに映らなくなってしまった僕ですが、、。
そもそも新築で建ててから25年間一回もアンテナ交換をしてないので明らかに寿命ですね。
アンテナ位置も調整しようにもネジが錆びて固着しまくってて外せるには外せますが元に戻せなくなるので断念。
全く機能してねぇ…。
とりあえず八木式アンテナを探してると、最近の平面アンテナは性能が良くて安い!という情報をGETし、早速注文!!の前に
レビューでスカイツリーから40km地点(茨城県南西部)でも綺麗に映るとの事だったのですが、念の為に測定してみました。(僕の地域は強電界地域)
測定サイトはコチラ↓
自宅まで約30km!これは期待出来そう。
丁寧にスカイツリーの方角まで教えてくれます。
アンテナは音速で注文しました。
取説、アダプター、ブースター用接栓?取付金具&ボルト&スパナが入ってます。
取付位置が余りに無い場合は壁にビス止めか、専用金具を買うしかなさそうです。
必要な物
・カッター
・+ドライバー
・ペンチ
・ビニールテープ
・元のアンテナからの長さが足らなければF型接栓や5C-FBのケーブルを買い延長しましょう。
テレビアンテナのケーブルはBS.CSが見れないケーブルもあるのでBSを観る方は要注意です。
作業開始じゃ!
半信半疑な僕は、とりあえず一階において直付けして本当に映るか試してみました。
ブースター内蔵なので、アンテナ出力→ブースター電源接栓?(AC100vが付いてる)→テレビ になります。
BSを観る場合、混合機にアンテナ、BSのケーブルを挿して分波器で別々に信号を取り出してテレビに入力すれば観れるはずです。
分波器と分配器は間違えないよーに!
お!
密婆!
いやー、久しぶりにテレビ観ると感動します。
(一階の窓際ですら受信レベル65位!スバラシイ!)
屋根上のケーブルを早速外しにいきます。
屋根に上る際は安全面を考えて、出来るだけ2人作業をオススメします。
八木式アンテナの混合機のカバーを外し、家に引き込まれてるケーブルだけ+ドライバーで外しました。
ケーブルの剥き方についてはコチラ↓を参考にさせて頂きました。やや面倒くさいです。
ボクにもわかる同軸ケーブルのF型接栓の加工方法〜地上デジタル放送、衛星デジタル放送〜
中継の簡易接栓を黄色の矢印の所で結線し、ビニールテープでグルグル巻きにして防水させます。
家の正面側のベランダまでケーブルを延長しました。
適当な場所がなかったのと、専用の取付金具を買うお金も無駄だと思ったので竿受けに取り付けてみました。
これがなんと!
受信レベル95を叩き出しましたw
流石素子数26相当!これは良い商品です。
(素子数が多い程高性能。八木式アンテナでいう魚の骨みたいなところの数です。)
平面アンテナなんてスカイツリーの真下位しか使えないと思ってましたが、技術の進歩は凄いですね!
とりあえず仮付なので、屋根裏の分配器はまた後日やります!と同時に古い八木式アンテナも撤去の予定になってます。
総額はというと
10220円!
安いっ(°▽°)!
内訳
・平面アンテナ UH26BA 7660円
・ビニールテープ 80円
・アンテナケーブル 10m 1680円
・F型簡易接栓 800円
のみです。この値段でこの性能なら☆5ですね!
八木式アンテナは台風が来るとアンテナ位置が微妙にズレたり、調整するのに業者にボッタクられたりと余り良いイメージが無いですが、平面アンテナなら屋根に登る必要もないのでとても楽チンです。
是非これからアンテナ交換される方は平面アンテナを試して頂きたいです♪
2020/8/15
後日、サウナのような屋根裏に入りブースター、分配器の同軸ケーブルを接続し、無事全ての階で見られるようになりました!
ではまた!