【車道】さ〜どぷれいすな日々。

車を乗る全ての人に役立てるように記事を書いてきます!

ヘッドライトステーが折れた方必見❗️超強力な2液接着剤を紹介❗️

こんにちは!

今日はヘッドライトステーの修復をやっていきたいと思います。

僕のR34のヘッドライトなんですが、顎擦ったりぶつけたり、バンパー落ちたりで見事に3本折れてしまいました。

結構厄介な場所なんですよね〜ココ、ヘッドライトってフェンダーやバンパーとかと繋がってネジがついてるのでヘッドライトをぶつけなくても割れる事があります…。

f:id:third_place:20190114074215j:image

以前、普通の接着剤でくっつけましたがクソの役にも立たずすぐに割れてしまいました…

そのままだと、光軸が安定せず車検にも受かりません。

かといってヘッドライトごと交換すると諭吉さんが何人も飛んでいってしまいます。純正でHIDのヘッドライトとかかなり高いです。

そんな時にはこのアイテム!

 

・耐油
・耐溶剤
・耐熱摂取300℃
・ネジ切りOK
・研磨OK
・穴あけOK
・抗張力300㌔フォース!!
・お値段1000¥とちょっと
・25年保証!(硬化剤と主剤混ぜずに固まってしまったら、取り替えてくれるみたいです!)

とかなり有用な商品となっています。

これを使ってヘッドライトステーを直していきたいと思います!

 

作業開始

1.まずは接着剤をより強固につける為にサンドペーパーで削って足を付けます。折れた部分とその周りにかけていきます。

 

2.脱脂をします。

 

3.ヘッドライトステーが折れて、元の位置で固定出来ない場合はテープを貼って固定して塗るか、ヘッドライトを一旦折れたステーとともに車に取り付けてから接着剤を塗ってもいいかと思います!

 

4.1液と2液を同量の長さで出します。塗布して完了です。気温にもよりますが、30分で硬化開始、2〜3時間で乾燥してステーが動かなくなります。6時間で実用強度に達すると書いてありますが、1日以上開けた方がいいと思います。 

 

f:id:third_place:20190116073531j:image

ぐはっww塗るのヘタクソ過ぎるw

 

※商品の裏にも書いてありますが、気温が低い場合、 1割か2割程度、硬化剤を多く出しみて下さい!

 

5.乾いたら完成!久しぶりに自分の車にお目目を入れました。

f:id:third_place:20190118185604j:imagef:id:third_place:20190118185611j:image

 

接着剤の所を、さわりましたがこれでもない位カチコチですw暫くはこれで大丈夫そうです!触ってもびくともしません!

 

テープで固定し接着したので、ステーの取り付け角度が心配だったのでつけて見ました!

 

若干ステーほ角度が違う感触だったので、少し強引につけてみましたが、割れる事もなく収まりました

瞬間接着剤でつけた時はエンジンルーム触るのに、手を置いただけで割れていたのが嘘みたいです(笑)

 

使用用途がプラスチックだけではなく

 

・陶器

・石

・木

・コンクリート

挙句の果てはシリンダーヘッドとか…もはや凄すぎる!

 

f:id:third_place:20190117122225j:image

 

車だけではなくDIYやる方なら、必需品かもしれませんね。

唯一、惜しい所は量が少ないってところですかね…ただ値段もお手頃なので(パネルボンドの中では)お求めやすいかと思います!

 

鈑金屋やっていた頃はパネルボンドなんか幾らでもあったのですが、自分で買うとなるとても高く感じますね〜。

 

少量かもしれませんが、逆に使い勝手がよくてちょうどいいです!笑

 

プラスチック等の接合にお困りの方は是非手に入れたいアイテムですね❗️

 

ではまた!